事務局だより
2019年2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
同窓会懇親会が行われました(2019年11月3日)
日時:2019年11月3日(日)17:00~
会場:ホテルアソシア静岡 駿府の間(3F)
会 費:10,000円
卒業六年の会は中止になりました
東高卒業生のための企業研究会が行われました(2019年6月8日)
日時:2019年6月8日(土)13:00~
会場:明治記念館<1階:芙蓉の間>
理数科50周年・卒業六年の会 懇親会が行われました(2018年11月3日)
日時:2018年11月3日(土)17時~
会場:ホテルアソシア静岡 駿府の間(3階)
幹事:高37回生(S41.4~S42.3生まれ)
理数科50周年記念式典が行われました(2018年11月3日)
日時:2018年11月3日(土)14:30~(14時受付)
会場:ホテルアソシア静岡 3階
会費:8,000円(記念式典と懇親会を含む)
式典の様子はこちら
校旗贈呈式(2018年2月28日)
2018年2月28日午前11時より講堂で校旗贈呈式が行われました。中澤通訓同窓会長よりご挨拶があり、新校旗が生徒代表の応援団長、山本雄介君、副団長、長田真奈さんに手渡されました。
校旗は昭和23年、新しい学制が整ったときに、県より支給されて以来、70年間使われ、持って歩くのがためらわれるほど古くなっていたということです。
真紅の旗が壇上にひるがえると講堂中に拍手が沸き起こりました。
新校旗は、学校から要請があり、今回、同窓会の予算の中で誂えられ、贈呈されました。
清高新聞が絆ルームを取材してくれました(2018年2月18日)
校舎改築 お披露目がありました(2018年1月5日)
2018年1月5日(金)午後、改築なった校舎のお披露目がありました。
同窓会からは中澤会長、小田切校内幹事などが出席。
新しい校舎には1月15日に引っ越すことになっています。
新校舎の写真はこちら
2017年度第2回代議員会(2017年10月5日)
日時:2017年10月5日(木)19:00~(18:30開場)
会場:清水テルサ(校舎改築中のため)
出席者:会長、副会長、校内幹事、代議員47名
<議事>
1 会則の改訂について、以下を追加する(来年度、新会員名簿に掲載するため)
・ホームページによる情報発信
・維持協力費2000円を募る
2 事業の進捗状況について
・総会・懇親会
・絆ルーム 家賃を本会計負担とする
・卒業六年の会 出席者 同窓生50名、恩師3名
・「静岡で働こう。」商工会議所と市内の高校同窓会による共同編集
3 その他
・堀谷匠代議員を副会長に選任
・校旗がボロボロになっているので、同窓会負担で購入する(百周年記念事業の一環として、前倒しで購入)
・来年度の会員名簿は普通科、理数科の別がわかるように明記、また住所掲載拒否の方と住所不明の方との違いがわかるようにする。
以上(文責 豊田)
関東地区同窓会名誉会長竹内宏氏逝去(2016年5月7日)
謹んでお悔やみ申し上げます。
2016年度同窓会行事予定(2016年4月12日)
4月12日(火)18:00~東高応接室で、懇親会幹事の引継ぎが行われました。
(次年度幹事 35回生 左から丸茂・中島・大川・畑)
【出席者】敬称略
34回 中村・望月・桐林
35回 中島・丸茂・大川・畑・中野
36回 渡邉
校内幹事 小田切
事務局 豊田
【2016年度のスケジュール】
4月22日(金)19:00~ 懇親会幹事会計引継ぎ 出席:桐林・畑・中野 事務局豊田 会場:桐林会計事務所
5月11日(水)19:00~ 事業引継懇親会 会場 庄屋(予定)
5月26日(木)16:00~ 会計監査 中澤会長・吉川忠(高7)・深澤洋一(高20)幹事学年34回・事務局豊田
5月26日(木)18:30~ 代議員会・「同窓会報」第1回編集会議 顔合わせ・連絡網作成
※10月11日(火)~13日(木)校舎改築のため、教室・職員室等プレハブへ引越し
11月5日(土)16:00~ 総会・懇親会(35回幹事)会場 ホテルアソシア静岡
「清高同窓会報」バックナンバーご寄贈のお願い(2015年12月12日)
創立100周年記念に向けて、事務局では少しずつ、資料を整理しております。
90周年記念DVDの中に2000年(平成12年)第12号以降は保存してありますが、それ以前のバックナンバーが見つかっておりません。
先日、旧校内幹事岩崎先生のファイルの中から第4号、第5号が見つかりました。
それ以外の第1~3号、第6号~11号を探しています。
第1号(平成元年 1989年発行)
第2号(平成2年 1990年発行)
第3号(平成3年 1991年発行)
第6号(平成6年 1994年発行)
第7号(平成7年 1995年発行)
第8号(平成8年 1996年発行)
第9号(平成8年 1997年発行)
第10号(平成8年 1998年発行)
第11号(平成8年 1999年発行)
お持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ事務局にご寄贈ください。コピーでも結構です。
平成27年度第2回代議員総会開催(平成27年10月6日)
下のような日程で第2回代議員総会を開催しますのでご出席くださいますようお願いします。
1 日 時: 平成27年10月6日(火)午後7時~(今回は夕食を用意しておりません)
2 会 場: 清水東高 1F会議室(正面入って左奥)
3 議 題: 平成27年度同窓会懇親会出席者、内容の確認、その他
4 出 欠: 34回生幹事 望月啓伸までハガキで連絡
別館(天文台)について情報をお寄せいただきました(2015年6月15日)
天文台について情報をお寄せくださいとブログに書きましたら、さっそく同窓生からメールをいただきました。
ありがとうございました。
ご了解を得て、下記に、メールの内容を引用させていただきます。
差出人: 石川千秋
題名: 昭和49年3月に卒業してます。
こんにちは。「天文台にあった同窓会館」のページを拝見しました。
そこに、 「耐震の問題でながらく立ち入り禁止になり、平成23年8月に取り壊された別館(天文台)がどういう使い方をされてきたのか? 当時のことを知る方は鬼籍に入った方も多いので、今のうちに伺っておこうと思います。同窓生で天文台がどんな使い方をされているか覚えている方、記憶をたどり、ぜひ情報をお寄せください。」と書かれています。
鬼籍に入るにはもう少し時間があるかとおもっていますが、同窓会の部屋でなく、天文台の話で恐縮ですが記憶を話します。
順不同でランダムに記憶をたどります。お名前に間違いがあったら恐縮です。
私は中学の時から天体観測に興味を持ち、小さな望遠鏡で自宅の裏の土地から天体観測をしてました。(といっても月の写真を撮るとか、流星観測をする、人工衛星の通過を観測するといったことが主でした。望遠鏡を持ち出して、星を眺めていると、その合間に意外にたくさん流れ星を見ることができるのです。)
・・・
全文はこちら
同窓生から在校生に奨学金としてご寄付いただきました(2015年6月10日)
4月10日、宝塚市在住の60代の同窓生から学校経由でご寄付のお申し出をいただきました。
経済的に困窮している同窓生の奨学資金にあてていただきたいとのお申し出でした。
今回、学校側から事情でアメリカ、ボストンへの研修旅行へ行くのを断念する生徒が何年かに一度出てくるので、その渡航費用として使わせていただけないかとの提案がありました。
ご連絡差し上げましたらご快諾いただき、さっそく同窓会の口座をお知らせし、お振込みいただきました。ありがとうございました。
同窓会では寄付金を常時、受け付けております。
清水銀行本店営業部 普通口座 0087574
静岡県立清水東高等学校同窓会 会長中澤通訓
ご連絡は学校または下記、アドレスまで。
info アットマーク shimizu-higashi.com
奨学金基金創設者ミヨコ・デイヴィーさん(高5)来校(2015年5月25日)
5月25日(月)在米で高5回同窓生のミヨコ・デイヴィーさんが来校されました。デイヴィーさんは、ジョン&ミヨコ・デイヴィー奨学金基金の創設者です。本奨学金基金は2011年に創設され、日本からサイエンス、エンジニアリングを学ぶためにハーバード大学、MITなどへ留学したい学部生、院生に対し、年額4万ドル、最長3年間の奨学金を提供するものです。
今回は、次年度、対象となるポテンシャルの高い学生を探すことを目的に来日されました。できればデイヴィーさんは、後輩にあたる清水東高卒業生を優先的に奨学生としてアメリカに迎えたい願いをお持ちです。昨年度は残念ながら当該者がなく、灘高、立命館高校から奨学生を迎えましたが、今年度はぜひ同窓生をとのことです。
また、今年度からミヨコさんの夫であるデイヴィー氏の卒業したスタンフォード経営大学院も奨学金の対象として追加されました。
同窓会では、この奨学金についての広報をミッションとしていただき、ホームページ、同窓会報等で広く生徒・学生・保護者・同窓生にお伝えしていきたいと思っています。詳しくは東高ホームページをごらんください。また、当該者にお心当たりのある方は、学校か同窓会事務局までご連絡いただければお繋ぎいたしますので、学校への電話または同窓会連絡フォームからご連絡ください。
デイヴィーさんは旧姓を海野美代子さんといい、昭和28年3月、本校を卒業されました。今回は同期の、矢口博美さん、川口伊佐吉さんも来校され、昭和28年当時から変わらない講堂をごらんになり、本校在学当時を振り返られました。お三人とも80代とは思えないお元気さ、聡明さをもたれていて、同窓生として大変誇らしく感じました。
またデイヴィーさんは美術収集家としても大変、功績のある方で、20世紀前半、アメリカで成功した2人の日本人画家、犬飼恭平、国吉康雄の絵をコレクションされています。現在も、常にサザビーなどのオークションに目を光らせていらっしゃるとのこと。
著書「肖像画家犬飼恭平─ある異教徒の告白」(2012年)もあります。学校図書室に寄贈していただいてあるので興味のある方はぜひごらんになってください。(事務局 豊田)
デイヴィーさん著書「肖像画家犬飼恭平─ある異教徒の告白」
アマゾンの著者紹介より
・美代子ディビー 美代子・海野・デイヴィー・美代子(MIYOKO UNNO DAVEY) 静岡県静岡市出身。1967年渡米以来45年間ニューヨーク、マンハッタン在住。夫のジョン・ディビーと共にファンドマネジメント会社「DAVEY&UNNO Inc.」を33年間経営。 Collection Japonism collection 2011年三菱一号館美術館にて展覧会を開催。その後同館の所蔵となる。 ティファニーランプコレクション 犬飼恭平作品コレクション
別館(天文台)にあった同窓会事務局(2015年5月13日)
5月13日(火)、役員懇親会が開かれました。4月に新しく就かれた磯貝校長、高井教頭からのご挨拶、33回生から今年度懇親会を担当する34回生への引き継ぎ、34回生からの懇親会企画案の発表等が行われました。
雑談の中から、33回生在校中は別館(天文台)の2階に同窓会事務局があったことが判明。天文台は1階がハモバン(ハーモニカバンド)の練習場、3階がお茶室、4階が天文台でしたが、2階に同窓会事務局があった! 同窓会の知らざれる歴史の一端?が明らかになりました。
耐震の問題でながらく立ち入り禁止になり、平成23年8月に取り壊された別館(天文台)がどういう使い方をされてきたのか? 当時のことを知る方は鬼籍に入った方も多いので、今のうちに伺っておこうと思います。同窓生で天文台がどんな使い方をされているか覚えている方、記憶をたどり、ぜひ情報をお寄せください。
(facebook等を通じて、昭和31年6月にドームができたことがわかりました。2015.8.6)
静岡県内の公立高校・私立高校の多くが同窓会館を持っているなか、清水東高には同窓会館がありません。学校側にも現行の法律の枠内ではなかなか増設できない部活の合宿所として文化系部活動や生徒会の活動の場として、同窓会館を使わせていただけたらという願いがあるようです。
100周年記念事業の案の1つとして同窓会館建設が浮上しています。同窓生の叡智を集めて、会館建設の是非、費用対効果、施工後の長期的な展望、そして何よりも同窓会館への夢を語り合うワークショップを、いつか実施できたらと思います。imageimageimage
現在、学校の部活の合宿所は体育館の中にあり、老朽化が進んでいます。特に厨房は傷みがひどく、衛生上の問題があり、何年も使われていないそうです。つくりも畳に襖と、防犯上問題が多く、女子の使用は厳しいとのこと。今や生徒の半分が女子の時代、時代の要請がかわってきています。また講堂で練習をしている吹奏楽部は近隣から音がうるさいといった苦情が寄せられることもあるそうです。在校生がのびのびと学校生活が送れるように、同窓会としてどんなことができるのか、考えていきたいと思います。(文責 豊田)
新校長に磯貝信二先生をお迎えしました(2015年4月6日)
新校長(高27)、新副校長、新教頭(高29)をお迎えして新年度が始まりました。
また、桜とともに入学してきた1年生のフレッシュなこと! かわいいこと!
(左から、磯貝信二校長・中村元彦副校長・高井利之教頭)
同窓会から学校に掲示板を寄付しました (2015年2月26日)
皆様からいただいた会費、寄付金で同窓会から学校に掲示板を寄付いたしました。
90周年の動画(2015年2月25日)
清水東高等学校創立90周年記念ビデオです。2014年度の在校生が作成しました。
校舎の改修(2015年2月18日)
校舎の改修が決まったそうです。2015年に計画を立て、2016年度に完成。古い校舎は名残惜しいですが、生徒たちに使いやすく学びやすい校舎になるといいですね!
90周年記念誌 DVDを販売(平成25年11月1日)
平成25年11月1日、清水東高等学校創立90周年記念誌が発行されました。
記念誌は残部に余裕がありませんが、DVDの方は事務局には多少残っております。同窓生に限り300円でお頒けしています。
ご希望の方は、まず「お問合せ」フォームからご連絡ください。
その後、本体300円+送料(ゆうメール 180円)=480円の振込先をお知らせしますので、お振り込みください。振込の確認をまってお送りいたします。
直接、事務局にお買い求めに見える場合は、金曜日午前中にみえるか事前にご連絡をいただければ東高事務局にあずけておきます。
【DVDの内容】
・創立80周年記念CDの内容
・創立90周年記念誌90周年記念事業実行委員会組織
・学校沿革・校歌・校章
・H25年度教職員集合写真、職員名、過去10年間の職員
・H16~25年度部活動顧問、HR担当、部活動10年間の記録
・清高新聞バックナンバー
・落成記念誌 昭和3年庵原中学校
・学校生活・校舎等の写真
・歴代校長たちばな巻頭言・肖像写真
・学級通信H21~H25
・校長室賞状・玄関前陳列棚等写真
・学校祭賛歌H17~H25
・同窓会報
・歴代PTA会長写真
・その他
正式な校章は?(2015年1月21日)
校章のデザインは、様々なヴァージョンがありましたが、講堂にある校章を正式なものとして、決定しました。 中心部の桜の部分が白抜きではないものが正式な校章です。
スキャナの寄付がありました(2015年1月16日)
代議員、25回生の堀谷匠氏から事務局にスキャナをご寄贈いただきました。
A3判やB4判のスキャンができるすばらしいスキャナです。
これから同窓会報、サイト作成、100周年記念事業に向けた資料づくりに活用させていただきます。
平成26年度同窓会懇親会をホテルアソシアで開催
皆様、たくさんのご来場ありがとうございました。(11月3日 33回生一同)
日 時:平成26年11月2日(日)※3連休中日17:00~スタート(16:00受付)
会 費:8000円
会 場:ホテルアソシア静岡駿府の間(静岡駅前)
〒420-0851 静岡市葵区黒金町56 TEL054-254-4141(代表)
幹 事:高33回生(昭和37年、38年早生れ)
来年度の懇親会は2015年11月7日(土)ホテルアソシア静岡で開催します。
幹事:高34回生(昭和38年、39年早生れ)